<内容>
桶ヶ谷沼の入り江の掘削、開放水面の創出
<持ち物、服装>
考える会側が用意するもの:ノコギリ、鎌、胴長、長手袋、ゴム手袋、バケツ
参加者様に用意して頂くもの:軍手、帽子、タオル、水分補給ができるもの等、汚れてもいい服装、長靴、
着替え(汚れたとき用)、カッパ(晴れの場合でも作業中に水にぬれることがあるため防水用にご持参ください)
<集合時間、場所>
3月9日
集合時間:9:00~9:30
集合場所:桶ヶ谷沼ビジターセンター(磐田市岩井315)TEL 0538-39-3022
作業時間:9:30~11:30
水に浸かる作業のため十分にお気を付けください、泥水により衣類が汚れる可能性があるため着替えなどの持参お勧めします。
小雨決行
(天候不順により中止する場合ホームページでの掲載または参加者様へ直接ご連絡させていただきます。)
参加お申込みの際は桶ヶ谷沼を考える会事務局までメールでのご連絡をお願いいたします。
okegayanuma-tonbo@yacht.ocn.ne.jp